東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系  Department of Life Sciences, Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo

化学・生化学・分子認識化学・界面科学を基盤とする細胞生物学・生命分析科学

2017 Topics


Recent news新着情報

2017年09月09-12日
日本分析化学会第66年会 (東京理科大・葛飾キャンパス) で吉本・D2吉岡・D1丸山・M1小林・B4牧野が発表しました。OBの冨田博士 (現・産総研) が奨励賞を、小林さんとD3古旗君の研究発表がポスター賞を受賞しました。
2017年08月15日
論文 埼玉大学・渋川/齋藤研主導の共同研究の論文 (がん細胞に対する核酸アプタマーの1ラウンドセレクション) が Analyst 誌にアクセプトになりました。
2017年08月06日
論文 東京大学・佐藤守俊研主導の共同研究の論文 (光によるiPS細胞の神経細胞分化) が Nature Methods 誌にアクセプトになりました。 →プレスリリース
2017年06月06日
論文 吉本が共著の論文 (生体高分子や細胞のナノ・マイクロ構造体構築法に関する Review) が Bulletin of the Chemical Society of Japan 誌にアクセプトになりました。
2017年04月03日~
吉本研2017年度が始まりました!澤田君、牧野さん、青木君、野田さん、林さんが新メンバーとして加わりました。
2017年・年度末(1~3月)
吉本が (1) Analytical Science 誌の Associate Editor 、(2) ナノ・バイオメディカル 学会理事、(3) 化学グランプリ・オリンピック委員会・グランプリ小委員会委員、に就任しました。
2017年03月23日
修士学位伝達式があり、M2野本・丸山・和山が修士の学位を取得しました。
2017年03月20日
研究室7年目を祝してフットサル同窓会・2016年度歓送会を佐藤守俊研と合同で開催しました。
2017年03月16-17日
日本化学会第97春季年会@日吉・慶応大でM2野本(ポスター)、D2古旗(英語口頭)、吉本(特別企画シンポジウム"分析法を極めて生命現象に挑む"・口頭)が発表を行いました。
2017年03月15日
冬の3研究室合同ゼミ@TWINS・早稲田大を開催しました。
2017年03月11日
「分離機能とセンシング機能の化学」セミナー2017@仙台・東北大で吉本が依頼講演を行いました。
2017年03月09日
BMIワークショップ@宮古島で吉本と古性が口頭発表を行いました。
2017年03月08日
再生医療学会@仙台でD2の古旗が口頭発表を行いました。
2017年03月01日
論文 D2の古旗筆頭著者の論文 (間葉系幹細胞の骨芽分化誘導が細胞蓄積量により制御可能であることを発見) が ACS Applied Materials & Interfaces 誌にアクセプトになりました。 →内容の日本語解説
2017年02月12日
未来技術科学館@お台場で、サイエンティスト・クエスト「幹細胞をパワーアップする方法を一緒に考えよう!」というタイトルの対話型講演のイベントに、吉本が講師として参加しました。
2017年01月31日
1. 岩崎先生(関西大)をお招きして生命環境科学系セミナーを開催しました。
2. 細胞アッセイ技術の現状と将来@東大駒場iIキャンパスで、D2古旗がポスター発表しました。
2017年01月30日
受賞 吉冨助教が"酸化還元反応性高分子ゲルによる微細藻類バイオ燃料生産法の開発"という提案で"わかしゃち奨励賞/応用研究部門・優秀賞"を受賞しました。
2017年01月27-28日
修士論文発表会で、M2の野本、丸山、和山が発表しました。
2017年01月11日
第26回インテリジェント材料/システムシンポジウム@TWINSで、吉本とD2古旗が口頭発表しました。
2016年12月28日
大掃除後に研究室の忘年会を行いました。
2016年12月20日
MRS-J@横浜市開港記念会館で、吉本がポスター発表しました。
アーカイブ一覧

東京大学 吉本研究室

Access
〒153-8902
東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学駒場Tキャンパス
15号館201A

E-mail
ckeitaro@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp